- PDF:PDF版をダウンロード
- DOI: https://doi.org/10.15108/stih.00300
- 公開日: 2022.09.26
- 著者: 赤池 伸一
- 雑誌情報: STI Horizon, Vol.8, No.3
- 発行者: 文部科学省科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)
STI Horizon 2022 秋号発行に当たって
(科学技術・学術政策研究所 上席フェロー)
STI Horizon 2022 秋号をお届けします。科学研究の多様性は、レジリエントな知識体系を構築して、社会的課題の解決につなげるためにも重要です。本号では、人文学・社会科学も含め多様な視点からの記事をとりあげております。
本号では、特別インタビューとして、東京大学総長であり総合科学技術・イノベーション会議議員の藤井 輝夫 氏に、「対話を通じた多様性の包摂と新しい大学運営ビジョン」についてのお話を伺いました。また、「ナイスステップな研究者」のインタビューとして、海洋研究開発機構 井町 寛之 氏及び産業技術総合研究所 延 優 氏、人間文化研究機構 国立歴史民俗博物館 准教授 後藤 真 氏、並びに、情報処理推進機構 産業サイバーセキュリティセンター サイバー技術研究室 室長 登 大遊 氏にお話を伺いました。
社会や科学技術の新たな「兆し」を報告する「ほらいずん」では、松浦、原及び赤池より「ノーベル賞受賞者のキャリアに関する分析」、並びに、蒲生及び古川より「やわらかものづくりが拓く2050年の未来社会」について報告いたします。
NISTEPの研究成果等を紹介するレポートとして、村山及び林より「国際連合の取組からみた「オープンサイエンス」とパラダイムシフト」について報告いたします。
本誌 STI Horizonの各記事が読者の皆様にお役に立てれば幸いです。また、お近くの方々や、SNS等Webメディアへの御紹介もよろしくお願いいたします。