このページでは、NISTEPの調査研究成果が活用された主な会議と配布資料のリンクを掲載しております。
文部科学省及び内閣府のウェブサイトのリンク
2021年1月21日開催
総合科学技術・イノベーション会議有識者議員懇談会
2021年1月13日開催
科学技術・学術審議会 総合政策特別委員会(第35回)
上記内容
1. 科学技術指標2020/2.サイエンスマップ2018/3.博士人材追跡調査 第3次報告書/4.新型コロナウイルス感染症に関するプレプリントを用いた研究動向分析
2020年11月26日開催
総合科学技術・イノベーション会議有識者議員懇談会
2020年10月14日開催
科学技術・学術審議会(第64回)
上記内容
科学技術指標2020
2020年9月10日開催
総合科学技術・イノベーション会議有識者議員懇談会
2020年9月4日開催
科学技術・学術審議会 学術分科会(第80回)
- 参考資料2-3 博士課程在籍者・修了者(博士人材データベース登録者)に対する新型コロナウイルス流行の研究活動への影響等に関する調査結果(速報)
- 参考資料2-4 新型コロナウイルス感染症等による日本の科学技術への影響と科学者・技術者の貢献に関するアンケート調査(速報)
- 参考資料3 科学技術指標2020について
2020年8月4日開催
科学技術・学術審議会 学術分科会(第79回)
2020年7月2日開催
科学技術・学術審議会 学術分科会(第78回)
- 資料2-1 「科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2019)」及び「長期のインプット・アウトプットデータを用いた日本の大学の論文生産の分析」について
- 資料2-2 博士課程在籍者・修了者(博士人材データベース登録者)に対する新型コロナウイルス流行の研究活動への影響等に関する調査結果(速報)
2020年2月20日開催
科学技術・学術審議会 産業連携・地域支援部会(第10期)地域科学技術イノベーション推進委員会(第1回)
2019年12月18日開催
科学技術・学術審議会 総合政策特別委員会(第32回)
2019年10月8日開催
科学技術・学術審議会 学術分科会(第75回)
2019年10月3日開催
科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 ライフサイエンス委員会 基礎・横断研究戦略作業部会(第1回)
2019年10月1日開催
科学技術・学術審議会 人材委員会(第87回)
2019年9月5日開催
総合科学技術・イノベーション会議有識者議員懇談会
2019年8月22日開催
科学技術・学術審議会 総合政策特別委員会(第29回)
2019年8月8日開催
総合科学技術・イノベーション会議有識者議員懇談会
- 資料1 NISTEP定点調査の回答動向 の背景要因についての試行的な分析
- 資料2 第11回科学技術予測調査ST Foresight 2019(速報版)について
- 参考資料1-1 NISTEP定点調査の回答動向 の背景要因についての試行的な分析: 参考資料
- 参考資料2-1 第11回科学技術予測調査(速報版)の概要
- 参考資料2-2 社会の未来像・トピックリスト
2019年8月7日開催
科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 ライフサイエンス委員会(第92回)
2019年7月31日開催
科学技術・学術審議会 基礎研究振興部会(第4回)
- 参考資料2-1 NISTEPサイエンスマップ2016
- 参考資料2-2 NISTEP第11回科学技術予測調査について
- 参考資料2-3 科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2018)
- 参考資料2-4 NISTEP定点調査の自由記述検索結果(戦略的創造研究推進事業関連)
2019年7月16日開催
科学技術・学術審議会 基礎研究振興部会(第3回)
- 資料1-1 NISTEP第11回科学技術予測調査について
- 資料1-2 科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2018)
- 参考資料1-1 NISTEPサイエンスマップ2016
- 参考資料1-2 NISTEP定点調査の自由記述検索結果(戦略的創造研究推進事業関連)
2019年6月24日開催
科学技術・学術審議会 研究計画・評価分科会 第10期 環境エネルギー科学技術委員会(第3回)
2019年6月14日開催
科学技術・学術審議会 情報委員会(第1回)
2019年6月13日開催
中央教育審議会大学分科会(第148回)
2019年6月5日開催
中央教育審議会大学分科会大学院部会(第93回)
- 資料3-1 科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2018)について
- 資料3-2 博士人材データベース(JGRAD)の取組について
- 参考資料1 参考データ集(科学技術・学術政策研究所関連)
- 参考資料2 「博士人材データベース(JGRAD)」を用いたアンケート調査結果
上記内容
1.科学技術指標2018/2.サイエンスマップ2016/3.民間企業の研究活動に関する調査報告2018
2019年5月29日開催
科学技術・学術審議会学術分科会(第74回)
2019年5月23日開催
科学技術・学術審議会総合政策特別委員会(第26回)
- 資料1-1-1 科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2018)
- 資料1-1-2 NISTEP定点調査2018における指数・変化一覧(参考資料)
- 資料1-2-1 科学技術予測調査について
- 資料1-2-2 科学技術予測調査について(参考資料)
2019年5月22日開催
科学技術・学術審議会学術分科会第10期研究費部会(第2回)
2019年5月16日開催
科学技術・学術審議会 人材委員会(第85回)
2019年5月9日開催
総合科学技術・イノベーション会議有識者議員懇談会
- 資料1科学技術の状況に係る 総合的意識調査 (NISTEP定点調査2018)12
- 参考資料1 NISTEP定点調査2018における指数・変化一覧
2019年1月28日開催
国立大学法人研究担当理事・副学長協議会(第12回)
- 参考資料1 大学等における研究活動の動向について ―最近の調査研究結果から―
上記内容
1.博士人材のキャリアパス把握と分析/2.サイエンスマップ/3.日本の大学システムのアウトプット分析/4.86国立大学法人の財務諸表を用いた研究活動の実態把握に向けた試行的な分析/5.NISTEPの最近の成果一覧
2018年12月21日開催
科学技術・学術審議会総合政策特別委員会(第23回)
2018年11月30日開催
科学技術・学術審議会産業連携・地域支援部会(第9期)地域科学技術イノベーション推進委員会(第8回)
- 資料1-1 科学技術・学術政策研究所提出資料
上記内容
大学等発ベンチャーと地域イノぺーションの関連性分析
2018年10月31日開催
科学技術・学術審議会(第60回)
- 資料7-1 科学技術・学術政策研究所からの報告
- 資料7-2 科学技術の状況に係る総合意識調査(NISTEP定点調査2017)
- 資料7-3 科学技術指標2018
- 資料7-4 サイエンスマップ2016
- 資料7-5 民間企業の研究活動に関する調査報告2017
2018年10月23日開催
科学技術・学術審議会学術分科会第9期研究費部会(第7回)
- 参考資料3 サイエンスマップ2016から見る主要な資金配分機関等の活動状況:謝辞情報を用いた試行的分析(1~21ページ)
- 参考資料3 サイエンスマップ2016から見る主要な資金配分機関等の活動状況:謝辞情報を用いた試行的分析(22~29ページ)
- 参考資料3 サイエンスマップ2016から見る主要な資金配分機関等の活動状況:謝辞情報を用いた試行的分析(30~46ページ)
2018年10月18日開催
総合科学技術・イノベーション会議有識者議員懇談会
2018年9月28日開催
科学技術・学術審議会学術分科会(第70回)
2018年9月13日開催
総合科学技術・イノベーション会議有識者議員懇談会
2018年8月22日開催
科学技術・学術審議会学術分科会(第69回)
2018年7月19日開催
科学技術・学術審議会総合政策特別委員会(第20回)
2018年5月30日開催
中央教育審議会大学分科会大学院部会(第85回)
2018年5月15日開催
科学技術・学術審議会産業連携・地域支援部会(第9期)地域科学技術イノベーション推進委員会(第2回)
- 資料1-3 科学技術・学術政策研究所提出資料
上記内容
地域イノベーションと地方創生 ~ 地域イノベーションステムに関する意識調査報告 ~
2018年4月26日開催
総合科学技術・イノベーション会議有識者議員懇談会
2018年4月26日開催
科学技術・学術審議会人材委員会/中央教育審議会大学分科会大学院部会合同部会(第3回)
- 資料1 科学技術・学術政策研究所からの報告
上記内容
1.ポストドクター等の雇用・進路に関する調査(2015年度実績)/2.「博士人材追跡調査」第2次報告書/3.科学技術の状況に係る総合的意識調査(NISTEP定点調査2017)