「研究データ公開と研究データ管理に関する実態調査2022:日本におけるオープンサイエンスの現状[調査資料-335]」を公開しました(12/20)

2023年12月20日(水)

文部科学省科学技術・学術政策研究所(NISTEP)では、日本の研究者によるデータと論文の公開状況や認識を明らかにするために2016,2018,2020年に引き続き、2022年10-11月に科学技術専門家ネットワークを活用したウェブアンケート調査を実施しました。(有効回答1,237名(回答率73.9%))
 
その結果、公開データの入手経験は71.0%(823名)が有しており(2020年から1.3ポイント増加)、主な入手先は論文の補足資料(64.2%)、学術機関のリポジトリ(60.1%)、個人や研究室のウェブサイト(52.6%)でした。入手経験をもつ回答者のうち62.9%(518名)は入手に関して問題があると認識しており、主な問題はデータごとにフォーマットが異なること(44.8%)や、利用条件がよくわからないこと(42.1%)でした。
その他、助成機関等が要求しているデータマネジメントプラン(DMP)の作成経験や、研究データ公開に関する認識(インセンティブ、資源、図書館等へ依頼したい内容)などを伺った結果を掲載しています。

報告書の詳細については、以下のリンクより御覧ください。

ライブラリ https://doi.org/10.15108/rm335