論文・特許のテキストデータを使った科学と技術の連関分析[DISCUSSION PAPER No.192]の公表について

2021年2月22日(月)

 本報告書では、 1990年以降に出版された日本の著者による学術論文(約230万件)と日本特許庁に対する出願特許(約1200万件)のタイトル・要旨のテキストデータを用いて、科学(論文)と技術(特許)の相互連関関係について分析を行いました。
 その結果、1990年代、2000年代、2010年代と時代が新しくなるにつれて、論文の近傍特許数は減少し、特許の近傍論文数は上昇するトレンドが見られました。全体として、科学的なフロンティアの拡大が先に進み、技術的な進展が科学的な知見が多い分野をフォローする動きを表していると解釈できます。
 特許の非特許(論文)引用情報から、科学集約度の高い技術領域の抽出は行われてきているものの、このアプローチによって、この科学→技術の関係に加えて、技術→科学(技術応用可能性が高い論文の学術領域の特定)の双方向の連関分析が可能となることを示しています。

詳細については以下のリンクより御覧ください。
ライブラリ:論文・特許のテキストデータを使った 科学と技術の連関分析[DISCUSSION PAPER No.192]