イノベーション人材育成をめぐる現状と課題
28/30
NISTEPブックレット-2 24 3.企業が期待する人材 企業が研究開発者に期待している能力や資質の重視度(【図表36】)をみると、博士号取得者に対しては「専門分野への深い知識」が最も重視されており、専門知識への期待がうかがえる。他方で、企業活動において重要と思われる、「プレゼンテーション能力」、「進行管理能力」、あるいは、「会社の研究方針に則った専門以外の分野への展開能力」を重視する割合が低い。 【図表36】 修士号・博士号取得者に求める能力・資質の重視度 出典:文部科学省「平成19年度民間企業の研究活動に関する調査報告」, 2009, 第7・8図より改変 3.913.874.354.334.123.633.464.124.034.133.294.644.084.64.64.413.933.844.474.444.193.78専門分野への深い知識会社の研究方針に則り、専攻以外の分野へ展開する能力課題設定能力・解決能力論理的思考総合的判断力・俯瞰的能力進行管理能力プレゼンテーション能力新発見・発明への高い意欲独創性責任感・社会性国際感覚・語学力修士号取得者博士号取得者 博士課程修了者に対する民間企業の期待は専門知識という観点からは高いものの、会社組織への適応に関しては、さほど重視されていないことがうかがえる。企業活動の主要な要素に関する期待が低いことは、すなわち採用が専門知識を要する部署に限定されることを示している。
元のページ