STI Hz Vol.5, No.2, Part.5:STI Horizon2019夏号発行に当たってSTI Horizon

  • PDF:PDF版をダウンロード
  • DOI: http://doi.org/10.15108/stih.00173
  • 公開日: 2019.06.25
  • 著者: 赤池 伸一
  • 雑誌情報: STI Horizon, Vol.5, No.2
  • 発行者: 文部科学省科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)

STI Horizon 2019 夏号発行に当たって

STI Horizon誌編集長 赤池 伸一
(科学技術・学術政策研究所 上席フェロー)

令和となって初めてのSTI Horizonとなります。当研究所は昨年30周年を迎え、まさに平成時代とともに進んでまいりました。最近の科学技術や社会の潮流を踏まえ、新たな時代のSTI Horizonを目指していきたいと考えております。

本号では、特別インタビューとして、株式会社三菱ケミカルホールディングス取締役会長 小林 喜光 氏に科学技術イノベーションの推進に向けた産業界の取組や、大学、公的研究機関等への期待についてお話を伺いました。また、ナイスステップな研究者のインタビューとして、まず、国際競争力が厳しい創薬分野で活躍されているVLP Therapeutics CEO赤畑 渉 氏にお話を伺い、海洋研究開発機構 超先鋭研究開発部門 高知コア研究所の鈴木 志野 氏には、地球深部の厳しい環境に住む謎の微生物の発見とJ・クレイグ・ヴェンター研究所の経験について伺いました。

社会や科学技術の新たな「兆し」をとらえる「ほらいずん」では、シリーズ―未来を創る―としてAIを活用した未来の洞察と政策提言を行っている日立京大ラボの描く未来について、新しい育種技術(NBTs)であるゲノム編集技術の社会への適用について、及び、米国連邦・地方政府へのデータ利活用の能力開発・支援活動を行う米国非営利組織について報告します。当研究所の研究成果等を紹介するレポートとしては、AAAS 2019 Annual Meetingにおいて当研究所が開催した、国際的な科学協力と人材育成に関するセッション報告と、今後の国立大学法人等における施設整備の充実の必要性に関する調査について報告いたします。

STI Horizon 2019 夏号をお楽しみいただき、御意見をお聞かせください。また、お近くの方々への御紹介を是非ともよろしくお願いいたします。