STI Hz Vol.6, No.3, Part.7:STI Horizon2020秋号発行に当たってSTI Horizon

  • PDF:PDF版をダウンロード
  • DOI: https://doi.org/10.15108/stih.00225
  • 公開日: 2020.09.25
  • 著者: 赤池 伸一
  • 雑誌情報: STI Horizon, Vol.6, No.3
  • 発行者: 文部科学省科学技術・学術政策研究所 (NISTEP)

STI Horizon 2020 秋号発行に当たって

STI Horizon誌編集長 赤池 伸一
(科学技術・学術政策研究所 上席フェロー)

STI Horizon 2020 秋号をお届けします。新型コロナウイルス感染症の世界的な拡大も引き続き続いており、各国政府や国際機関も様々な対応を行っております。このような状況の中で専門的な知見をいかに政策に活かしていくことは重要な課題であり、NISTEPも科学技術・学術政策への貢献が求められております。これまで、以下のように、新型コロナウイルス感染症に関連して、論文出版やプレプリントによる研究動向、国際共著等の分析、国民意識調査に取り組んで参りました。また、令和2年版科学技術白書において第11回科学技術予測調査が取り上げられたところですが、さらに、新型コロナウイルス感染症を踏まえた未来像の検討を進めております。

本号では、特別インタビューとして、これまで東京大学政策ビジョン研究センター初代センター長、国立社会保障・人口問題研究所所長などを歴任され、津田塾大学教授、次世代基盤政策研究所(NFI)代表理事、科学技術振興機構(JST)社会技術研究開発センター(RISTEX)センター長などを務める森田朗氏に、緊急事態における行政の対応、行政と専門家の関係、エビデンスに基づく政策立案(EBPM)等についてお話を伺いました。また、ナイスステップな研究者のインタビューとして、株式会社aba 代表取締役 宇井吉美氏及び北海道大学 工学研究院 機械・宇宙航空工学部門 機械材料システム分野 佐藤太裕教授にお話を伺いました。

社会や科学技術の新たな「兆し」を報告する「ほらいずん」では、第11回科学技術予測調査に関連して、都市・建築・土木・交通分野分科会座長の城西大学 藤野陽三学長及び宇宙・海洋・地球・科学基盤分野分科会座長の公益財団法人高輝度光科学研究センター(JASRI) 雨宮慶幸理事長に調査結果とその過程に関するインタビューを行いました。また、「新型コロナウイルス感染症予防ワクチンの研究開発動向」について報告いたします。

NSITEPの研究成果等を紹介するレポートとして、前号に引き続き、「システム思考の科学技術イノベーション(STI)政策(後編)システム思考の政策分析による論点整理の方法-第5期科学技術基本計画を素材として-」、「論文の引用・共著関係からみる我が国の研究活動における国際展開の状況-アジア・大洋州編-」及び「科学技術白書検索システムの紹介」をお届けします。

本誌 STI Horizonの各記事が読者の皆様にお役に立てれば幸いです。また、お近くの方々や、SNS等Webメディアへの御紹介もよろしくお願いいたします。

【NISTEPの新型コロナウイルス感染症に関連した研究成果】

  • ・COVID-19 / SARS-CoV-2 に関する研究の概況-2020 年4 月時点の論文出版等の国際的なデータからの考察 [DISCUSSION PAPER No.181]  2020.05.15
  • ・COVID-19 / SARS-CoV-2 関連のプレプリントを用いた研究動向の試行的分析 [DISCUSSION PAPER No.186]  2020.06.30
  • ・COVID-19研究に関する国際共著状況:2020年4月末時点のデータを用いた分析 [DISCUSSION PAPER No.185]  2020.07.03
  • ・科学技術に関する国民意識調査-新型コロナウイルスを含む感染症に対する意識-[調査資料-293]  2020.07.22