9:30 AM開会の辞
  司会:犬塚 隆志   科学技術政策研究所 企画課長
  小中 元秀   科学技術政策研究所 所長
 
9:45 AM基調講演
  座長:桑原 輝隆,科学技術政策研究所 総務研究官
 「米国のイノベーションシステムの挑戦」
  ドナルド・マンズーロ   合衆国下院議員
 「日本のイノベーションシステムの発展と挑戦」
  薬師寺 泰蔵   総合科学技術会議議員/慶應義塾大学客員教授
11:00 AMコーヒーブレーク
11:15 AMパネルⅠ:企業R&D支援における政府の役割の展開−米国と日本のモデル
  モデレーター:アリス・アムスデン   マサチューセッツ工科大学教授
 「日本における企業R&Dへの政府の支援」
 
 後藤    晃  東京大学先端科学技術研究センター教授/
   経済産業研究所ファカルティフェロー
 元橋 一之  東京大学先端科学技術研究センター助教授/
   経済産業研究所ファカルティフェロー
 「企業R&D支援における政府の役割の展開−理論と実践」
 
 ステファニー・シップ  国立標準技術研究所(NIST) 経済評価局 ディレクター
 マーク・スタンレイ  国立標準技術研究所(NIST)
   先端技術プログラム(ATP) ディレクター
  ディスカッサント:中島 一郎   東北大学未来科学技術共同研究センター長,教授
12:45 PMランチ
2:15 PMパネルⅡ:政府-産業R&D協力
 
 モデレーター:ロニー・エーデルハイト   GE(元)/
    全米工学アカデミー 上級研究技術アドバイザー
 「日本の半導体コンソーシア」
 
 中馬 宏之   一橋大学イノベーション研究センター教授/
    科学技術政策研究所客員総括主任研究官
 
 藤村 修三   東京工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科教授/
    一橋大学イノベーション研究センター客員教授
 「アメリカ産業R&Dの国際化−International SEMATECHと国際ロードマップ」
 
 ケネス・フラム   テキサス大学オースチン校 リンドン・B・ジョンソン公共政策スクール
    国際関係学部 ディーン・ラスク講座長,教授
  ディスカッサント:本城 薫   独立行政法人新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)理事
3:45 PMコーヒーブレーク
4:00 PMパネルⅢ:中小企業とスタートアップ企業のイノベーション促進の政府プログラム
  モデレーター:ブラッドレイ・ノックス   合衆国下院 小企業委員会
 「米国の小企業イノベーション研究プログラム」
  チャールズ・ウェスナー   全米アカデミー技術イノベーション起業家精神部長
 「日本における起業と起業家精神を刺激するプログラム:経験と教訓」
  安田 武彦   東洋大学経済学部教授
  ディスカッサント:飯塚 哲哉   ザインエレクトロニクス株式会社 社長
5:30 PMレセプション